初来日 フルート奏者 Yong Ma教授 in 東京

研究会主催 バーゼル国際音楽新人演奏会、客演には 上海音楽学院 Yong Ma教授と
会員の長尾博子様による熱演。次々と生み出される創造する音、これぞ一流!!!
素晴らしい演奏をありがとうございました。
終演後は、懇親会を開催いたしました。贅沢な時間、日本語、ドイツ語、英語、中国語によるコミュケーション。
 
 
 
 

12月6日 スイス大使館公邸 レセプション

 
 
 
 
2021年より、Edit Siegfried-Szabo女史と共に、バーゼル国際声楽コンクールを制作、この3年の間、地道に活動して参りました。これまでの実績により、駐日スイス大使 アンドレアス・バオム氏より、スイス大使館公邸へお招きいただきました。
代表の河村典子は、スイス・バーゼルの研鑽から国際コンクール誕生のきっかけを、
プレゼンテーションいたしました。
バーゼル国際音楽オンラインコンクールの、ピアノ・ヴァイオリン・声楽 各1名づつ
選抜された入賞者によって、演奏いただきました。
若い学生さんにとって大変貴重な経験となりました。これをきっかけに、より洗練されたプロの音楽家として活躍することを、心より願っております。
 
 
 
 
 
    


   ス イ ス 式 発 声 法 研 究 会
 
 
 
 Suraleitung Methode® 

• Der Weg zur Mitte:呼吸から核となる中心を目覚めさせ、心と体を一つにして声の中心を感じること


• Bewusst zum Singen:自分の声や体を意識的にコントロールしながら歌うこと

           
 
 
  
 
 
   YouTubeチャンネル 
     国際声楽レッスン
 
 
 
ビザ・在留資格の手続き専門
行政書士浜岡事務所
 
 
 

                
 
                   掲載記事・写真の転載は禁止