2023/9/27

あなどるなかれ 名刺

常々 ビジネスマンにおいては、名刺交換は必須。音楽家も様々な場面で名刺交換が求められる。そんな中、一体...どんな名刺が貴方の存在を輝かせ、次へとつながるか考えたことはあるだろうか...
 
 
音楽界は非常に個人事業主が多く、名刺の重要性を知らない...というか、それほど名刺を重要視していない場合もある。
私が知っている限り... 一流の方の名刺は、極めてシンプルかつ一文字一文字にオーラがあり、『この名刺は、大切に扱おう。またこの方と連絡取れるまで。』インプットされる。
名刺交換してテンションが上がったりするのも、名刺にオーラがあるから。
名刺を見て、貴方が何者であるのか、何を専門としているのか、文字やカラーも計算して作成し、貴方がどのように見られたいのか、分析する必要がある。
 
 
名刺も日本人のためだけではなく、裏側は英語表記にして、国際人として当たり前のことをする... これからさらに必要となってくるでしょう。
最新記事
月別アーカイブ
 
    


   ス イ ス 式 発 声 法 研 究 会
 
 
 
 Suraleitung Methode® 

• Der Weg zur Mitte:呼吸から核となる中心を目覚めさせ、心と体を一つにして声の中心を感じること


• Bewusst zum Singen:自分の声や体を意識的にコントロールしながら歌うこと

           
 
 
  
 
 
   YouTubeチャンネル 
     国際声楽レッスン
 
 
 
ビザ・在留資格の手続き専門
行政書士浜岡事務所
 
 
 

                
 
                   掲載記事・写真の転載は禁止