2023/9/29

伴奏者を下に見てる?!え?

半世紀前から、嘘か本当か...伴奏者はソロに比べると下の仕事って思っているやからが、まだ一部いるようです...
信じられないのですが、まだいるんです...本当に
 
声楽の伴奏を侮るなかれ、全て詩人に込められた想いがあり、
仮に単純和音であっても、計算され尽くした芸術的な音がある
 
お仕事するには...そう、最後はお人柄
いくら首席で卒業しても、調和できる人間でなければ仕事はきません
伴奏いただくピアニストへ心を込めて製本できる人は、絶対に良い音楽をします。
見下したら、あなたもどこかで見下され、その罪を刈り取るのです。
 
Edit女史のことも、何も知らないでただのそこら辺のヴォーカルコーチと思っている方もいるでしょうが違いますよ  
精神科医、呼吸器科、耳鼻科、運動学トレーナー、理学療法士も驚きの本
声楽家という枠を数十年前から超えて、偉業を成し遂げています
これまで何度と日本のドクターから、本のお問い合わせをいただいたか数知れず
先生の発声動画、全部ドイツ語ですが 是非ご拝聴くださいませ
 
バーゼルは、天才がたくさん住んでいます
最新記事
月別アーカイブ
 
    


   ス イ ス 式 発 声 法 研 究 会
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               
                
 
掲載記事・写真の転載は禁止