2024/12/29
|
|
2025年に向けて |
|
2024年を振り返って 早いもので、今年も残り3日となりました。 事務所のお掃除、来年に向けて準備を整えておりました。研究会を設立して、来年で5年目に入ります。よくバーゼル国際声楽コンクールと、スイス式発声法研究会では何が違うの?お問合せをいただくこともございますが、コンクールではコンクール事業、研究会では一人一人の技術向上のため、日々向き合っており、研究会では一人一人の生徒様が主役となり、尽力しております。 有り難いことに、海外からマスタークラスのお問合せをいただいており、来年1月から始まる海外向けのマスタークラスに向けて、英語の準備をしております。 これまではドイツ語のみにこだわり、ドイツ語を主軸に活動しておりましたが、グローバルな需要が益々増えて、更に英語の強化をしていく所存です。 今後こだわるポリシーとしましては、今に生きるのか、過去に生きるのか。 失敗したものは2度とその時間に戻り、再生することはできません。 その失敗から沢山の学びを得て、これからの未来に向けて準備していく方々がトップに立つでしょう。 素晴らしい出会いに感謝し、来年に向けて精進して参ります。 |
|