2023/8/27

全楽器に必須の呼吸法について

スイス式発声法研究会は、呼吸に特化した研究会です。どなたでも、一から呼吸について学ぶことが可能です。... 続きを読む
2023/8/19

残念に思うこと

SNSの普及により、目上に対する敬意、距離感がわからない方にたまに出くわす。オーガナイザーに対しての敬... 続きを読む
2023/4/10

5月6日 新人演奏会

としま区民センターにて『バーゼル国際音楽新人演奏会』 が盛会の中、無事に終演いたしました。ゴールデン... 続きを読む
2023/3/17

会員様コンサートのお知らせ

スイス式発声法研究会会員 ピアニストの長尾博子さん(第1回バーゼル国際声楽コンクール バーゼル歌劇場 Le... 続きを読む
2023/2/18

毎日触れるこそ、上達なり

声楽の演奏をする上で、語学は必要不可欠。皆さん、どれくらいの頻度で語学を学んでいますか。ヨーロッパで... 続きを読む
最新記事
月別アーカイブ
 
    


   ス イ ス 式 発 声 法 研 究 会
 
 
 
 
           締切  7/20まで 延長!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   YouTubeチャンネル 
     国際声楽レッスン
 
 
               

                
 
掲載記事・写真の転載は禁止